プライバシーポリシー

 「一般社団法人埼玉県畜産会Webサイト」(以下、「畜産会Webサイト」という。)では、ユーザーのプライバシーを尊重し、個人情報の保護のために細心の注意を払っています。この文書では「畜産会Webサイト」のプライバシーポリシーについてご説明します。「畜産会Webサイト」の機能をご利用いただいた場合、この「プライバシーポリシー」に同意していただいたものとみなされます。

個人情報の考え方

 「畜産会Webサイト」では、このWebサイトで入力された個人情報、またはその他の方法で提供された個人情報を受け取り、保管したうえで、サービスの向上、ユーザーとの連絡などの目的で利用いたします。
 保管している個人情報とは、個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、住所、メールアドレス、サービスへのアクセス記録、その他個人を識別できるもの(当該情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できるものを含む)を言います。


個人情報の管理

 個人情報の管理は、「畜産会Webサイト」のプライバシーポリシーにのっとり、このWebサイトを管理・運営する一般社団法人埼玉県畜産会が管理します。


個人情報の取扱い

●収集の目的

 ユーザーの個人情報を収集する目的として、その情報に基づき各ユーザーに最適な情報をお届けする、サービスを提供する、などが挙げられます。


一般社団法人埼玉県畜産会個人情報保護方針

1.コンプライアンス・プログラムの策定および継続的改善

 一般社団法人埼玉県畜産会(以下、「本会」という。)は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報を適切に保護するため、役員及び職員のすべてが、個人情報保護法その他の関連法規等(以下、「個人情報保護法」という。)を遵守するため、個人情報保護法コンプライアンス・プログラムを策定し、これを実施し、維持し、及び継続的に改善する。


2.個人情報の収集・利用・提供

 本会は、それぞれの業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立すると共に、個人情報の収集、利用、提供において個人情報保護法等に従い適切に取扱う。


3.安全対策の実施

 本会は、個人情報の機密性、完全性及び可用性を確保するため、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等の予防に努める。


4.情報主体の権利尊重

 本会は、個人情報に関する情報主体の権利を尊重し、情報主体から自己情報の開示、訂正もしくは削除、または利用もしくは提供の停止を求められたときは、個人情報保護法に則り、合理的な範囲でこれに応じる。